防災・災害
お知らせ
- 大平地区の不発弾処理が完了しました。(平成30年4月15日処理済)
- 平成29年度浦添市防災会議の結果を公表します
- 不発弾処理で役所がしている5つのこと
- 浦添市消防団に消防車両が無償貸与されました
- 防災気象講演会のお知らせ(1月23日)
- 平成30年浦添市消防出初式
- 磁気探査には補助制度があります
- 浦添市防災マップ(避難所情報はこちらから)
- 防災備蓄品について
- 災害時応援協定一覧
- 不発弾処理が完了しました(宮城6丁目)
- 災害時にメールで素早く情報を届けます!
- あなたの土地に不発弾が眠っているかも!?
- 浦添市消防本部運営方針
- 要配慮者利用施設に係る避難確保計画について
- お墓、空き地の清掃・管理
- あなたに伝えたい市民講座〈全5回〉第3回 想定を超える災害にどう備える?
- 台風時の情報提供についてご案内します
- 住宅用火災警報器を設置しましょう
- 自動体外除細動器(AED)貸出しについて
- 平成28年熊本地震に関する情報について
- 平成28年熊本地震に対する浦添市の対応について
- 周囲の方に迷惑をかけていませんか?
- 海のこわい生き物
- 台風時のインターネットを活用した情報提供についてご案内します
- 浦添市地域防災計画
- 救急法講習について