公開日 2011年02月16日
最終更新日 2015年01月29日
浦添市では、花と緑の潤いのあるまちづくりを推進しております。
市が管理する道路等(植栽帯や道路残地、里道)を対象に「清掃」、「除草」、「草花植栽」、「散水」等を行い、快適で歴史文化の薫り高い美しいうらそえを創るために、定期的にボランティア清掃活動等を行っていただく。「美らまちサポーター制度」を創設し、市内全域に展開していくことを目的とします。
平成17年度より開始した本事業は、現在では、個人・団体合わせて2000名を超えるサポーターが市内全域で活動し、浦添市の美化・緑化に貢献しております。
市では、制度に登録し、清掃活動等を行っていただける方々(市民のみなさま、事業者等)を募集しております。
本事業に参加して頂ける方はぜひともご登録ください。
登録の手順
美らまちサポーターとして活動したいと思いましたら、美らまち推進課までお電話下さい。活動予定場所等の確認をいたします。
次に、下記にある申請用紙に必要事項をご記入いただき、浦添市役所美らまち推進課に提出して下さい。
美らまちサポーター要綱
登録申請用紙
登録申請用紙(団体名簿) ・・・ 個人で登録される方は不要です。
申請書を提出していただいた後に、美らまちサポーター認定証をお渡しして登録は完了いたします。
サポーターにご登録いただいた方は、以下のような支援が受けられます。
・花苗、種子、土、肥料等の配布
(配布数量は登録された植栽面積に応じて決定いたします。花苗の種類については美らまち推進課までお問い合わせください。)
関連記事
お問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。下記のAdobe Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Readerダウンロード