公開日 2019年01月16日
最終更新日 2019年12月09日
犬・猫の「殺処分ゼロ」を目標とした動物愛護の取り組みが各地で行われています。
昨年度につづき、本年度も浦添市では公益社団法人どうぶつ基金のご協力を得て「さくらねこTNR」事業を活用する形で、「殺処分ゼロ」に向けた動物愛護活動に取り組むことになりました。
TNRを通して、少しでも多くの市民のみなさまに身近な動物愛護活動として感じていただければ幸いです。
どうぶつ基金HP http://www.doubutukikin.or.jp/
平成30年度TNR実施状況(平成31年1月現在)
(1)内間二丁目 内間市営住宅周辺 ⇒ 14匹 実施
(2)内間三丁目 内間西公園周辺 ⇒ 2匹 実施
(3)当山三丁目 浦添大公園憩いの広場周辺 ⇒ 2匹 実施
(4)仲間二丁目 浦添運動公園周辺 ⇒ 5匹 実施
(5)仲間二丁目 浦添墓地公園周辺 ⇒ 6匹 実施
(6)牧港五丁目 牧港漁港周辺 ⇒ 14匹 実施
(7)字経塚洗江良原公園周辺 ⇒ 13匹 実施
合計56匹の避妊・去勢手術を実施しております。
お問い合わせ
市民部 環境保全課
住所:〒901-2501 沖縄県浦添市安波茶一丁目1番1号(本庁5階)
TEL:098-876-1234(代表):内線 整備係(内線3211、3212、3217)、保全係(内線3215、3216、3218)、推進係(内線3221)、そ大ごみ受付(内線3213)
FAX:098-876-9467