公開日 2019年07月23日
最終更新日 2019年07月23日
〇第78回浦添市情報公開及び個人情報保護制度運営審議会の開催について
来る7月29日(月)に第78回浦添市情報公開及び個人情報保護制度運営審議会が開催されます。
審議会はどなたでも傍聴できます。傍聴を希望される方は、総務部総務課まで御連絡ください。
ただし、審議会が個人情報を保護するために必要があると認める場合は非公開となることがあります。
議 事
1 諮問第248号 個人情報を外部提供することについて(諮問)
(1)個人情報の内容
幼児教育無償化支給業務に係る対象者(世帯主、児童、保護者)の情報
(住所、氏名、性別、生年月日、電話番号、市民税情報、施設名、利用料等)
(2)提供先 幼児教育無償化支給業務民間委託業者
(3)担当課 こども未来部 保育課
2 諮問第249号 個人情報を外部提供することについて(諮問)
(1)個人情報の内容
マルチペイメントネットワークによる公金収納業務に必要な介護保険料、後期高齢者医療保険料の情報
(氏名、収納予定額、保険料の名称、賦課年度、調定年度、期別、通知書番号、納付番号、確認番号)
(2)提供先 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ
(3)担当課 財務部 納税課
3 諮問第250号 個人情報を外部提供することについて(諮問)
(1)個人情報の内容
個人住民税、固定資産税、軽自動車税、国民健康保険税、介護保険料、後期高齢者医療保険料に関する
情報
(氏名(フリガナ)、住所、電話番号、生年月日、収納額、所得金額、被保険者番号等)
(2)提供先 株式会社 おきぎんエス・ピー・オー
(3)担当課 財務部 納税課
4 諮問第251号 個人情報を外部提供することについて(諮問)
(1)個人情報の内容
後期高齢者医療システムの構築及び使用・保守に係る対象者の情報
(個人番号、宛名番号、被保険者番号、氏名(カナ)、生年月日、性別コード、現住所、保険料額、
所得金額等)
(2)提供先 株式会社アール・ケー・ケー・コンピューター・サービス
(3)担当課 企画部 情報政策課
5 諮問第252号 個人情報を外部提供することについて(諮問)
(1)個人情報の内容
子ども・子育て支援システム(既存制度分及び法改正無償化分)の構築及び使用・保守に係る対象者の
情報
(個人番号、宛名番号、氏名(カナ)、生年月日、性別コード、現住所、所得金額、調定保育料等)
(2)提供先 受託業者
(3)担当課 企画部 情報政策課
6 報告第2号 個人情報取扱業務届出報告書(令和元年5月1日~令和元年6月30日)
担当課 総務部 総務課
開催日時・場所
日時:令和元年7月29日(月) 午後7時から
場所:庁議室(市役所本庁舎4階)