公開日 2020年08月31日
最終更新日 2020年08月31日
●台風が接近する前は、ご自身の住宅や管理されているアパートなどの水道設備を点検し、安全対策を充分に取られますようお知らせいたします。
- 常に、タンクの中は水を貯めておいてください。
タンクが空のままだと強風により飛ばされたり、破損することがあり危険です。 - 台風接近時には、ポリタンクや浴槽に水を溜めて、断水への備えをおすすめします。
- 屋上タンクのフタはしっかりしめておくこと。
フタが飛ばされることがあり危険です。 また、雨やゴミが入り衛生的にもよくありません。 - タンク等の水道管にTVアンテナ等をつながないこと。
強風により、TVアンテナ等が吹き飛ばされ水道管が破裂することがあります。 - 停電に伴う断水について
受水槽方式等で給水している集合住宅(アパート、マンションなど)では、電力で動くポンプで水を送っているため、停電時には断水する可能性があります。また、停電解消後にはポンプなどの再起動が必要な場合があります。問い合わせは、家主又は管理不動産等へお願いします。 - 水道部からのお願い
台風通過後は、水使用の増加が予想されます。そのため、水圧が弱くなったり、断水がおこる可能性がありますので、水の過度なご使用はお控えください。
※台風が去った後も、水漏れ等がないか水道設備を点検してくださるようお願いいたします。
お問い合わせ
上下水道部 営業課
住所:〒901-2608 沖縄県浦添市安波茶一丁目1番3号2階(浦添市役所庁舎の西側となり)
TEL:営業係 098-877-8460:収納係 098-877-8476
FAX:098-877-0412