公開日 2020年10月12日
最終更新日 2020年10月12日
浦添市公告第 233 号
浦添市公告第 234 号
浦添市公告第 235 号
令和2年10月12日
浦添市長 松本 哲治
制限付き一般競争入札に関する公告
「GIGAスクール情報機器端末整備」に係る一般競争入札について公告いたします。
※中学校、小学校A、小学校Bの3案件に分けて入札を実施する。
入札参加の申込み等について、次のとおり受け付けますので、お知らせします。
参加資格、スケジュール等詳しくは、下記の書類をご覧下さい。
1 業務概要
(1)業務名
GIGAスクール情報機器端末整備事業
(2)業務内容
各案件の業務内容は次のとおり。
- 中学校
- 小学校A
- 小学校B
2 入札に参加する者に必要な資格
(1)受注者を決定する日までに、浦添市入札参加資格者指名停止措置要領及び浦添市入札契約に係る暴力
団対策措置要綱の規定による指名停止措置を受けていない者
(2)地方自治法施行令第 167 条の4の規定のほか、次の事項に該当しない者
① 手形交換所による取引停止処分を受けてから2年間を経過しない者、又は受注者を決定する前6か
月以内に手形、小切手を不渡りにした者
② 会社更生法の適用を申請した者で、同法に基づく裁判所からの更生手続開始決定がされていない者
③ 民事再生法の適用を申請した者で、同法に基づく裁判所からの再生手続開始決定がされていない者
(3)令和2年10月1日において、引き続き2年以上同種の営業を営んでおり、かつ入札時において引き続き
営業していること
(4)市町村民税並びに消費税及び地方消費税を滞納していないこと。
(5)2年以内に官公庁(国,都道府県又は地方公共団体)又はこれに準ずる一般企業、教育機関等において、
タブレット端末等の納品設置の業務を受託した実績を有すること。
(6)浦添市内に本店又は営業所等を有すること。
(7)GIGAスクール情報機器端末整備(中学校、小学校A、小学校B)3件の調達について、同日に順次
入札を執行するものとし、先に行われた入札の落札者は、それ以降の入札に参加する資格を有しない
ものとする。ただし、この条件の適用により入札参加者が不在となる場合は、この限りではない。
3 入札参加資格審査の申請手続
提出書類
- 制限付き一般競争入札参加申請書 (必須)
- 誓約書
- 営業概要書
- 所在地見取図
- 営業実績書
- 定款
- 商業登記簿謄本
- 納税証明書(完納を証明できるもの)
- 財務諸表(賃貸対照表及び損益計算書)
- 雇用保険及び健康保険の加入証明書
- 雇用保険及び労働者災害補償保険の加入証明書
各1部
※令和元年(平成31年)度以降に教育研究所が実施した契約業務入札の際、a.からk.の書類を提出した者、または浦添市契約検査課において令和2・3年度浦添市競争入札参加資格審査申請を済ませた者については、b.からk.までの書類の提出は不要です。
※a.からe.については、所定の様式をお使い下さい。
4 入札参加資格審査の申請書類等の提出期限
(1)提出期限
令和2年10月22日(木) 午後5時まで
(2)提出方法
「3 入札参加資格審査の申請手続」の必要書類を持参または送付(期限内必着とする。)
(3)提出先
浦添市 指導部 学校教育課 教育研究係(「9 問い合わせ先」と同様)
5 説明会
(1)日時
令和2年10月26日(月) 午前10時
(2)場所
浦添市教育研究所 2階 研修室
※入札参加資格審査を有する方を対象としております。
6 入札の手続き
(1)日時
令和2年10月29日(木) 午前10時
※中学校、小学校A、小学校Bの順に執り行う
(2)入札場所
浦添市教育研究所 2階 研修室
(3)入札関係書類
7 質疑・回答
(1)質問期限
令和2年10月22日(木) 午後5時まで
(2)質問方法
質問内容を記載した質問書を 「12.問い合わせ先」 に、持参、郵送又は電子メールにより提出すること(電話による質問は受付けない。)
電子メール送信に当たっては、件名を「GIGA スクール質問書」とすることとし、受信確認の電話を入れること。
(3)回答期限
令和2年10月23日(金)~ 令和2年10月28日(水)
(4)回答方法
提出された質問及び質問に対する回答は、ホームページにおいて公表する。ただし、質問の提出者名は公表せず、質問者に対し個別に回答はしない。
8 入札の辞退
(1)辞退受付期限
令和2年10月28日(水) 正午まで
(2)提出書類および提出先
提出書類: 入札辞退届[DOCX:17KB]
提出先:浦添市 指導部 学校教育課 教育研究係(「9 問い合わせ先」と同様)
9 問い合わせ先
浦添市 指導部 学校教育課 教育研究係 担当:島ノ江、吉本
〒901-2103 沖縄県浦添市仲間2-47-3 浦添小学校敷地内
TEL 098-876-7522
電子メール: edulabo@city.urasoe.lg.jp
お問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。下記のAdobe Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Readerダウンロード