公開日 2021年03月02日
最終更新日 2021年03月02日
募集目的
浦添市では、市民協働の促進に係る拠点施設整備と、浦添市まちづくりプラン助成金交付事業(以下「対象事業」という。)の財源確保及び企業等との協働による公民連携を図ることを目的として、浦添市市民協働・男女共同参画ハーモニーセンター(以下「対象施設」という。)に愛称を命名する権利(以下「ネーミングライツ」という。)を取得する民間事業者等(以下「ネーミングライツ・パートナー」という。)を募集します。
対象施設及び対象事業・契約希望金額(年額)・希望契約期間
対象施設名称(所在地) 対象事業名称 |
契約希望金額(年額) 希望契約期間 |
---|---|
|
200万円 5年間 |
※1:施設概要及び事業概要は「別紙」をご覧ください。
※2:掲示額・期間は市の希望とするものですので、これを下回る応募も可能です。ただし、応募金額・期間は審査項目となっているため、審査の際に評価されます。また、取引に係る消費税及び地方消費税相当額を含みます。
※3:契約期間終了後、更新を希望する場合には、優先交渉権を付与します。
募集概要
-
応募資格
ネーミングライツ・パートナーとしてふさわしい法人 -
愛称
親しみやすさや呼びやすさなど、市民等の理解が得られる愛称とします。
○対象施設の愛称には「ハーモニーセンター」の字句を必ず使用すること
○対象事業の愛称には「まちづくりプラン」の字句を必ず使用すること -
愛称使用開始予定時期
令和4年4月
応募方法
-
募集期間
令和3年3月1日(月)から令和3年5月31日(月)午後5時まで -
提出方法
申込書類を募集期間中に持参(平日午前9時から午後5時まで※正午から午後1時を除く)又は郵送(募集期間内必着)により提出してください。(ファクシミリ、電子メールでの提出はできません。) -
提出先
浦添市役所 財務部 財産管理課(8階)
〒901-2501 浦添市安波茶一丁目1番1号
質問の受付等
本募集要項の内容等に関する質問を次のとおり受け付けます。
-
受付期間
令和3年3月8日(月)から令和3年5月24日(月)午後5時まで -
受付方法
別紙「質問票【様式5】」に記入の上、電子メールにより、募集要項「7 問い合わせ先」まで提出してください。 -
回答方法
市から、電話、ファクシミリ、または電子メールにより、質問者様に直接回答します。
問い合わせ先
浦添市役所 財務部 財産管理課
住所:〒901-2501 浦添市安波茶一丁目1番1号
電話:098-876-1207(直通)
FAX:098-876-8585
メール:zaisankanri@city.urasoe.lg.jp
※詳細については、募集要項をご覧ください。
【資料のダウンロードはこちらから】
お問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。下記のAdobe Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Readerダウンロード