公開日 2021年04月01日
最終更新日 2021年04月01日
浦添市公告第87号
令和3年4月1日
浦添市障害者相談支援事業委託の公募に関する公告
浦添市長 松本 哲治
公募型プロポーザルにより相談支援事業委託者を選定するので、次のとおり公告する。
1 業務概要
(1)業務名 浦添市障害者相談支援事業委託
(2)業務目的 障害者の福祉に関する各般の問題に係る障害者等からの相談に応じ、必要な情報の提供及び助言その他障害福祉サービスの利用支援等、必要な支援を行うとともに、障害者虐待の防止及びその早期発見のための関係機関との連絡調整その他障害者等の権利擁護のために必要な支援を行う障害者相談支援事業を効果的に実施するため。
(3)契約期間 令和3年6月1日から令和4年3月31日まで
(4)提案上限額 4,150,000円
※ 上記金額は契約時の予定価格を示すものではなく、企画内容の規模を示すものである。提案にあたっては上記金額を越えないものとする。
2 応募資格
本業務委託に企画提案に参加できる者は、次に掲げるすべての要件を満たすものとする。
-
令和3年4月1日時点において、沖縄県指定一般相談支援事業者又は浦添市指定特定相談支援事業者の指定を受けている事業者で、契約時において市内に事業所を有する者
-
会社法(平成17年法律第86号)第511条の規定による特別精算開始の申立てがなされていない者であること。
-
破産法(平成16年法律第75号)第18条又は第19条による破産の申立て(同法附則第3条の規定によりなお従前の例によることとされる破産事前に係る同法による廃止前の破産法(大正11年法律第71号)第132条又は第133条による破産の申立てを含む。)がなされていない者であること。
-
会社更生法(平成14年法律第154号)第17条の規定による更生手続き開始の申立(同法附則第2条の規定によりなお従前の例によることとされる更生事件に係る同法による改正前の会社更生法(昭和27年法律第172号)第30条の規定による更生手続開始の申立てを含む。)がなされていない者であること。
-
民事再生法(平成11年法律第225号)第21条の規定による再生手続開始の申立てがなされていない者であること。
-
地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4第1項の規定に該当しない者であること。
-
浦添市物品、役務等に関する競争入札参加資格審査及び指名業者選定等に関する規程(平成28年1月15日告示第7号)に基づく指名停止を受けていないこと。
-
暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条に規定する者でないこと。
3 実施要領の配布
実施要領は、浦添市のホームページよりダウンロードできます。なお、窓口での配布も実施します。
-
配布期間 令和3年4月1日(木)から令和3年4月21日(水)まで(土日祝祭日除く)
-
配布場所 障がい福祉課(浦添市役所庁舎3階)
-
配付時間 午前8時30分から午後5時15分まで(午後0時から午後1時までは除く)
4 公募説明会の開催
応募予定者を対象に公募説明会を開催します。説明会の参加は必須ではありませんが、応募を予定している事業所はなるべく参加してください。
(1)日 時 令和3年4月14日(水)午前10時~午前11時
(2)場 所 浦添市役所議会棟102,103会議室
※参加については、1事業所あたり1名でお願いします。
(3)申込方法 4月9日(金)までに公募説明会参加申込書(様式3)にてFAXで申込を行って下さい。
5 申込方法及び申込期限
浦添市障害者相談支援事業委託に係るプロポーザル実施要領の7.提出書類をそろえて、下記のとおり提出すること。
(1)提出期限
令和3年4月21日(水)午後5時まで
(2)提出部数:8部(原本1部、写し7部)
(3)提出方法:持参(土日・祝日を除く午前9時から午後5時まで)または郵送(期限内必着)により提出すること。
(4)提出先:〒901-2710 沖縄県浦添市安波茶一丁目1番1号
浦添市役所 福祉健康部 障がい福祉課
担当:前川・宮島
TEL:098-876-1234(内線3561、3568)
6.スケジュール
期日(令和3年) |
内容 |
4月1日(木)~4月21日(水) |
募集要項配布期間 |
4月9日(金) |
質問書・説明会出席申込書提出期限 |
4月14日(水) |
説明会及び質問回答 |
4月21日(水) |
参加申込書及び企画提案書提出期限 |
4月27日(火) |
参加資格通知及び選定委員会の日時通知 |
5月18日(火) |
プロポーザル選定委員会(予定) |
5月20日(木) |
審査結果通知 |
5月31日(月) |
契約締結 |
6月1日(火) |
事業開始 |
7 その他
-
本公募の提出等に要する経費は、応募者の負担とする。
-
提出された書類は、返却しない。
-
提出された書類は、浦添市情報公開条例に基づき公開する場合がある。
8 問い合わせ先
〒901-2501 沖縄県浦添市安波茶一丁目1番1号 浦添市役所 行政棟3階
浦添市 福祉健康部 障がい福祉課 支援給付係
担当:前川・宮島
電話番号:098-876-1234(内線3561、3568)
FAX番号:098-878-8575
E-mailアドレス:sfukushi@city.urasoe.lg.jp
お問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。下記のAdobe Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Readerダウンロード