記事番号: 1-3338
公開日 2024年01月05日
沖縄県人材育成企業認証制度の目的
「沖縄県人材育成企業認証制度」は、平成25年11月に行政が人材育成に優れた企業を認証する制度として全国で初めて創設されました。従業員が働きがいを感じ、スキルアップとキャリア形成を行うことができる人材育成に優れた企業を県が認証することにより、企業に積極的な人材育成の取り組みを促し、「雇用の質の向上」を図ることを目的としています。
人材育成に取り組む企業の皆さま、是非この制度を活用しませんか。
[認証の審査基準]
(1)前提条件(従業員10名以上の規模等)
(2)必須条件(離職率が業界平均と比べ低いこと)
(3)基本項目(働きがいに関する5分野15項目の過半数をクリア)
書類審査の他、従業員アンケートや経営者インタビュー等による実態調査を実施
下記概要図(PDFファイル)をご参照ください。
認証申請企業のメリット
審査の過程において、外部専門家の視点で企業組織診断を行い、自社の人材育成における弱い部分を把握し、そこを補強することができます。認証水準未達部分の改善にあたり、企業側の意向を確認した上で、必要に応じて認定人材育成コンサルタントを派遣します。
認証取得企業のメリット
・県広報媒体(広報誌、ホームページなど)や認証制度パンフレットに、認証取得企業の企業名や、その企業の人材育成の取り組みを掲載することにより、企業のイメージ向上が見込まれる。
・ハローワークの求人票や企業のホームページなどで認証取得企業であることを明示することにより、求職者が企業を選ぶ際に人材育成に優れた企業であるとの認識がされ、人材確保において有利になることが期待できる。
・認証企業数がある程度の数に達した後は、認証企業に限定した合同企業説明会・面接会の実施なども、県と想定している。
認証企業 39 企業(令和5年12月末時点)
| 認証企業 | 認証企業 | ||
| 1 | 株式会社りゅうせき | 26 | 株式会社宜野湾電設 | 
| 2 | タマキホーム株式会社 | 27 | 株式会社オプト沖縄コーラルオフィス | 
| 3 | 株式会社国際旅行社 | 28 | 社会福祉法人ニライカナイ | 
| 4 | 社会福祉法人愛の園福祉会 特別養護老人ホームいとまんシャトー | 29 | 米元建設工業株式会社 | 
| 5 | エイアンドダブリュ沖縄株式会社 | 30 | 日本ビジネスシステムズ株式会社 沖縄事業所 | 
| 6 | 株式会社いきがいクリエーション | 31 | キムタカ税理士法人 | 
| 7 | オリックス・ビジネスセンター沖縄株式会社 | 32 | 株式会社沖縄銀行 | 
| 8 | 新光産業株式会社 | 33 | 有限会社スタプランニング | 
| 9 | 社会福祉法人ハイジ福祉会グリーンホーム | 34 | 株式会社島袋 | 
| 10 | 株式会社求人おきなわ | 35 | 有限会社グリーンフィールド | 
| 11 | ソニービジネスオペレーションズ株式会社 | 36 | 株式会社アイセック・ジャパン | 
| 12 | 株式会社西自動車商会 | 37 | 株式会社薬正堂 | 
| 13 | 株式会社中部自動車整備工場 | 38 | 社会福祉法人愛の園福祉会 あいのそのこども園 | 
| 14 | オキナワグランメールリゾート (株式会社KPG HOTER&RESORT) | 39 | 金城電気工事株式会社 | 
| 15 | 株式会社コーカス | 40 | |
| 16 | 有限会社ウェルネス前田 | 41 | |
| 17 | 大鏡建設株式会社 | 42 | |
| 18 | 沖縄ワタベウェディング株式会社 | 43 | |
| 19 | 株式会社パームロイヤル | 44 | |
| 20 | 株式会社仲本工業 | 45 | |
| 21 | 株式会社丸忠 | ||
| 22 | 株式会社IMI CORPOLATION | ||
| 23 | 株式会社照正組 | ||
| 24 | 有限会社照正興産 | ||
| 25 | 社会福祉法人愛の園福祉会 ルーブルこども園 | 
浦添市内の認定企業
6 企業(令和5年12月末時点)
問い合わせ
沖縄県 商工労働部 雇用政策課 雇用企画班
〒900-8570 那覇市泉崎1-2-2 行政棟8階(南側)
TEL:098−866−2324
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード
