☆南米からのおたより☆12月号【ペルー】

記事番号: 1-5346

公開日 2022年01月27日

南米移住者子弟研修生受入事業で研修を終了した研修生からおたよりが届きました。
過去のバックナンバーはこちらから →
☆南米からのおたより☆バックナンバー


いちゃりばちょーで

 

2008年度南米移住者子弟研修生
比嘉森川マリ エレナ (ペルー)

2014年度南米移住者子弟研修生
比嘉森川マリ エリサ (ペルー)

私たちは比嘉森川マリ エレナとマリ エリサです。 2008年と2014年にそれぞれ浦添市の研修生になりました。

パンデミックのため、2021年にペルーの沖縄県人会は、沖縄の文化を維持し、広め続けるために、バーチャルでいくつかの活動を実施しました。2021年8月22日、「いちゃりばちょーでー」は開催されました。


 

 このちゃりばちょーでーは沖縄県人会が主催し、沖縄の子孫同士の文化を広め、絆を深める場です。ペルー浦添同志会はそれを共催し、積極的に参加する機会がありました。 また、司会者として参加することができました。


▲ [比嘉森川マリ エリサ(2014年に浦添市の研修生)と 比嘉森川マリ エレナ(2008年に浦添市の研修生)]

          

 いくつかの市町村人会はいちゃりばちょーでーに参加しました:ペルー浦添同志会、名護市郷友会, ペルー南城市と与那原町人会。 歌、踊り、三線、手品があって、全部で20演目が披露されました。

ペルー浦添同志会は3つの演目を広披露しました。一つ目は、市人会の子供たちの出番でした。子供たちは“むすんでひらいて”を歌って踊りました。


▲ [ペルー浦添同志会の子供たち]

          

 他にユガフ島琉球の風2つの踊りが披露されました。与那嶺エリカ先生が率いる柳清本流柳清会ペルー支部の生徒の踊りでした。この学校には、現在のペルー浦添同志会会長の又吉ハビエルさんの娘たちも通っています。又吉ハビエルさんは1997年に浦添市の研修生でした。


▲ [琉球の風踊りに参加する又吉ダニエラ(又吉ハビエルの娘)]



▲ [ユガフ島ダンスに参加する又吉ヴァレリア(又吉ハビエルの娘)]


「いちゃりばちょーでー」には、琉球国祭り太鼓ペルー支部のゲストアーティストも参加し、“ミルクムナリ”と“かりゆしの夜”の2曲を披露してくれました。



最後は、シロマ アルベルトさんの特別参加もあり、南風の曲を披露してくれました。 





この美しい活動の様子はこのリンクから見ることができます: 

https://www.facebook.com/AOPPERU/videos/525183918587948/ 

この記事に関するお問い合わせ

企画部 国際交流課
郵便番号:901-2501
住所:沖縄県浦添市安波茶一丁目1番1号本庁4階
TEL:098-876-1258
FAX:098-879-7224
お知らせ:問い合わせメールはこちら

このページについてお聞かせください

Topへ