【スタートアップURASOE】開業する際の各種届出

記事番号: 1-862

公開日 1900年01月01日

開業する際の各種届出

 個人事業主として開業するには、税務署へ開業届を提出する必要があります。また、開業する業種や営業スタイルによっても手続きや届け先も異なりますし、届出内容によっては、任意のものもあります。
ここでは、3業種(飲食店・雑貨店・美容室)の開業にあたる各届出内容をご紹介いたします。

各業種共通:個人事業主として新規に開業する場合

届出先 申請名 提出期限
税務署 個人事業の開業・廃業等届出書
所得税の青色申告承認申請書
給与支払事務所等の開設・移転・廃止届出書(従業員を雇う場合)
青色事業専従者給与に関する届出書(同居家族を専従者とする場合)
事業開始日1カ月以内
 

各業種共通:従業員を雇う場合

届出先 申請名 提出期限
年金事務所
日本年金機構
健康保険・厚生年金保険被保険者資格取得届出書 入社日より5日以内
労働基準監督署
ハローワーク
労働保険関係成立届出書など
雇用保険適用事務所設置届出書など
保険関係成立後10日以内
 
各種届出_業種別一覧[PDF:207KB]

飲食店開業時の届出

申請名 説明
飲食店営業許可申請 

申請条件
 必須

届出先
 保健所

提出期限
 竣工もしくはオープンの10日から2週間前

提出物
 ・営業許可申請書
 ・店舗の間取り図
 ・厨房の間取り図
 ・資格証明書
 ・申請料、など

防火対策物使用開始届

申請条件
 必須

届出先
 消防署

提出期限
 店舗使用開始の7日前

提出物
 ・防火対象物使用開始届出書
 ・店舗付近の地図
 ・消防用設備が記入された店舗の平面図
 ・店舗の立面図、断面図、など

深夜酒類提供飲食店営業許可

申請条件
 夜12時以降に酒類を提供する飲食営業する場合  

届出先
 警察署

提出期限
 開業10日前

提出物
 ・営業許可申請書
 ・店舗の平面図
 ・照明、音響、防音の設備図
 ・申請者の住民票(本籍地の記載があるもの)
 ・食品営業許可証の写し、など

 
各種届出_飲食店開業時[PDF:118KB]
 


ご参考に START-UP URASOE
 CASESTUDY「例えば飲食店の創業ステップ」もご覧下さい。

 

雑貨店開業時の届出

申請名 説明
開業届 

申請条件
 個人事業主として新規に開業する場合

届出先
 税務署

提出期限
 開業後1カ月以内

提出物
 ・個人事業の開業・廃業等届出

古物商許可申請

申請条件
 中古品、アンティーク商品を扱う場合

届出先
 警察署

提出期限
 ー

提出物
 ・古物商許可申請

食品営業許可申請

申請条件
 カフェなどを併設する場合

届出先
 保健所

提出期限
 開業1週間前

提出物
 ・食品営業許可申請書
 ・店舗設備、構造の図面
 ・水質検査成績書
  (水道水以外の水(井戸水など)を使用する場合)
 ・営業許可申請手数料
 ・食品衛生責任者

銀行口座

申請条件
 ー

届出先
 最寄りの銀行

提出期限
 ー

提出物(口座開設の理由)
 個人の生活費の口座とは別に、事業所用の口座を開設しましょう。消耗品などの経費や取引の入出金 など、多くのお金が出入りします。個人で使用したお金か、事業で使用したお金か区別がつかなくなるまえに銀行口座を開設します。
 事前に銀行口座を開設することで開業準備の経費も管理することができます。

 
各種届出_雑貨店開業時[PDF:122KB]


ご参考に START-UP URASOE
 CASESTUDY「例えば雑貨店の創業ステップ」もご覧下さい。
 

美容室開業時の届出

申請名 説明
<<事前相談>> 

構造や設備、その他について基準が定められているため事前に保健所へ相談することで、
後戻りや予定外の出費を防ぐことができます。

開設届

申請条件
 必須

届出先
 保健所

提出期限
 開業1週間前

提出物
 ・美容室開設届書
 ・美容師免許書
 ・病院の診断書
 ・店舗の間取り図
 ・店舗の周辺案内図
 ・従業員名簿(従業員を雇う場合)
 ・保健所検査費用(管轄保健所により金額が異なります)

<<施設検査>>

必要書類を提出した後、保健所の監視員による立ち入り検査が実施されます。
提出した図面をもとに各種設備や構造に問題個所がないか確認が行われます。

 
各種届出_美容室開業時[PDF:204KB]


ご参考に START-UP URASOE
 CASESTUDY「例えば美容室の創業ステップ」もご覧下さい。
 

この記事に関するお問い合わせ

経済文化局 産業振興課
郵便番号:901-2501
住所:沖縄県浦添市安波茶一丁目1番1号本庁5階
TEL:098-876-1245
FAX:098-876-9467
お知らせ:問い合わせメールはこちら

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード

このページについてお聞かせください

Topへ