記事番号: 1-14348
公開日 2025年09月26日
更新日 2025年09月26日
浦添市と沖縄電力株式会社との包括連携協定に基づく取り組みについて
パラオ共和国アイライ州における環境省都市間連携事業の共同実施について(フェーズ2)
~浦添市と沖縄電力株式会社との包括連携協定に基づく取り組み~
浦添市(市長:松本 哲治)と沖縄電力株式会社(代表取締役社長:本永 浩之、以下、沖縄電力)は、 2021年4月にエネルギーや環境等の取り組みについて包括連携協定を締結し、持続可能な街づくりに向けて連携して取り組んでいます。
同協定に基づく取り組みとして、沖縄県で培った再生可能エネルギー(以下、再エネ)のノウハウを海外の島嶼圏に広げていくことを目的に、浦添市と沖電グループのシードおきなわ合同会社 (最高経営責任者社長:横田 哲) 及び日本エヌ・ユー・エス株式会社(代表取締役社長:近本 一彦)の連携のもと、2022 年 10 月から 2025 年 3 月にかけて、パラオ共和国において環境省の「浦添市・アイライ州都市間連携による持続可能な再生可能エネルギーの支援業務」(フェーズ1)に参画し取り組んでまいりました。2022年11月16日プレスリリース[PDF:202KB]
この度、フェーズ1に引き続き、フェーズ2となる「浦添市・アイライ州都市間連携による持続可能な環境配慮型都市構築支援事業」に採択されましたので報告いたします。
【連絡先】
市民部 環境保全課 環境推進係
沖縄県浦添市安波茶一丁目1番1号 本庁5階
TEL 098-876-1234 内線3221
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード