ゆいレール車両基地ファミリー見学ツアー2025 参加者募集!!

記事番号: 1-14447

公開日 2025年10月22日

ゆいレール乗車体験2025

🚝 今年もゆいレール ファミリーイベントを開催します!! 🚝

イベント内容 ※事前応募必須 

モノレールの貸切乗車体験・車両基地見学などを行いながら、モノレールや公共交通について学べる、浦添市内在住の小学生を対象としたイベントとなっています。

開催日時

2025年11月15日(
午前9時〜正午 ※予定

集合場所

てだこ浦西駅

イベントスケジュール

 8:45 集合・受付(受付でグッズや乗車券を配布)
 9:00 開会式・スケジュール説明
 9:15 交通環境学習など
 9:55 休憩
10:05 てだこ浦西駅出発(移動中の車内ではクイズ大会などを予定)
10:45 那覇空港駅到着・休憩
11:00 車両基地へ移動(※1
11:15 車両基地見学
12:15 閉会のあいさつ・記念撮影終了後、各自解散※2

※予告なくイベント内容が変更になる場合があります。
※1:那覇空港駅から車両基地までの約800m(約10分程度)の道のりを徒歩で移動します。
※2:帰路はモノレール沿線を周遊いただけるよう、1日乗車券をお渡しします。(当日のみ有効

応募概要 参加費無料!※事前応募必須

募集期間

2025年10月22日(火)〜10月29日(水)まで
募集期間が短いため、お早めのご応募をお願いします。

対 象

浦添市内在住の小学生と保護者

定 員

60人程度(保護者1人につき、子ども2人まで)

注意事項 ※必ずお読みください

  • 当選者のみにメールでお知らせいたしますので、応募の際のメールアドレスの記入はくれぐれもお間違えのないよう、十分ご注意ください。
  • 参加応募はWebでのみ受け付けています。
  • 予告なくイベント内容が変更になる場合があります。
  • 応募数が定員を超えた場合は抽選を行います。
  • 大盛況のイベントとなっておりますので、当日の無断欠席はお控え下さい。
  • 那覇空港駅から車両基地までの、交差点を含む約800m(約10分程度)の区間を徒歩で移動します。
  • 当日は各自解散(那覇空港近くの車両基地)となります。帰路はモノレール沿線を周遊いただけるよう1日乗車券をお渡しします。※当日のみ有効

 




応募はこちらから(外部リンク)
 



 

主催

浦添市

共催

NPO法人 沖縄県都市モノレール延伸・利用促進協議会
沖縄都市モノレール株式会社

お問い合わせ

浦添市 都市計画課 TEL:876‐1716(直通)

 

 

過去のイベントの様子↓↓

 

 

 

 

この記事に関するお問い合わせ

都市建設部 都市計画課
郵便番号:901-2501
住所:沖縄県浦添市安波茶一丁目1番1号本庁6階
TEL:098-876-1244
FAX:098-879-7138
お知らせ:問い合わせメールはこちら
補足:イベント担当(都市交通企画係)への直通:098-876-1716

このページについてお聞かせください

Topへ