☆南米からのおたより☆特別編 5月号【浦添市】

記事番号: 1-3681

公開日 2021年05月07日

これまで南米移住者子弟研修生受入事業で研修を終了した研修生からのおたよりをお届けしてきたこのコーナー。

令和2年度は事業中止により研修生を迎えることができなかったため、令和3年は浦添市民と在南米浦添市人会の皆さんからの「おたより」特別編をお届けします!



過去のバックナンバーはこちらから → ☆南米からのおたより☆バックナンバー





今月号のふりがな付おたよりはこちら → furigana[PDF:4MB]



南米研修生について



 



大 城  碧 鳳

龍賓沖縄書道会



 



 浦添市(国際交流課)の依頼を受け、南米移住者子弟への文化研修=書道を平成21年(2009年)から令和元年(2019年)まで担当しました。毎年新しい顔との出会いを書道教室の皆さんも心待ちにしています。そして、南米の社会情勢や異文化を学ぶ良い機会となっています。又、研修生の日本文化(特に沖縄)を学ぶ姿勢は、地元沖縄に住む人より数段上回っているように思います。何でも学び取ろうとします。



1

【稽古後にする研修生とのお茶会はとても良いものです。】

Talking with the interns after practicing is always a joy.



 



 浦添市文化協会主催の文化祭は毎年11月にてだこホールと浦添市美術館で作品発表があります。研修生は生け花に挑戦し、展示発表の場は私たちも楽しみにしています。



 現在も教室を続けています。換気をして、マスクをつけて毎週火曜日に稽古をしています。去った2月には那覇市民ギャラリーで第20回龍賓沖縄書道会展が開催され、当教室のメンバーも出品しております。



23



【作品展の前には、出品する書を選びます。】

Members choosing which scripts to display for the exhibition.



 



45



【2月の書道会展。右は私が出品した作品です。】

The exhibition hall in February. My script is displayed to the right.



 



 稽古日以外は趣味のガーデニングを楽しんで、週末には南城市で「ガーデンカフェ木もれ日」をオープンしています。



6



【看板の文字「木もれ日」は、私がデザインしたものです。】

I helped design the café’s sign above.



 



 庭づくりは背景や花の色や配置、余白であり高低差等、やはり全体のバランスが大切だと思います。時間を見つけて色々な庭を散策したり、花市で新しい種類の花を見つける日々を楽しんでいます。



78



【飛沫対策、換気をし、店内からはガーデンが見渡せます。食後に、ガーデンをゆっくり見ていく人もいます。】

The café is taking proper measures against the virus while allowing customers to see the garden. Some even take a walk through the garden after eating.





【英語】



About the South American interns



 



Hekiho Oshiro

Ryuhin Okinawa Shodo-kai



 



 Since receiving a request from the Urasoe International Relations Section, I have taught calligraphy to the South American interns from 2009 to 2019. Each year, I look forward to welcoming the new faces to our classroom, as well as learning about their South American lives and cultures. Their passion for learning about Japanese culture (especially Okinawa) seems to be greater than even the locals. They try to learn about anything and everything!



 The Culture Festival hosted by the Urasoe Culture Association is held at the AIM Universe Tedako Hall and Urasoe Art Museum in November, showcasing many arts. We always look forward to the interns’ Ikebana displays.



 Even now, our classroom is still continuing its activities each Tuesday. We make sure to ventilate and wear face masks while practicing. In addition, members of our classroom were able to participate in the Naha Citizen Gallery’s 20th Ryuhin Okinawa Shodo-kai Exhibition this past February.



 On our off-days, I enjoy gardening as a hobby. I also opened an open garden café in Nanjo City called “Garden Café Komorebi.”



 The background, color choice and placement of flowers, difference in height – everything has to be balanced when creating a garden. When I have the time, I try out different types of gardens and search for new flowers at the flower market.



 





 


この記事に関するお問い合わせ

企画部 国際交流課
郵便番号:901-2501
住所:沖縄県浦添市安波茶一丁目1番1号本庁4階
TEL:098-876-1258
FAX:098-879-7224
お知らせ:問い合わせメールはこちら

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード

このページについてお聞かせください

Topへ