公開日 2025年11月20日
11月20日(木)離島体験2日目は、ビーチクリーンと選択プログラムを実施しました。選択プログラムは、「いなわらリース作り」渡嘉敷島の稲わらを利用してリースを作りました。「クミアンダギー作り」渡嘉敷島の伝統菓子です。餅粉、米粉、砂糖で成形し油で揚げました。「ムーチー作り」紅はるかと紅芋の2種類に分けて、ムーチーを作りました。「食べるシーグラス作り」砂糖を溶かし、渡嘉敷島の植物で色づけしてアメ玉を作りました。その後、みんなで昼食をいただきました。

公開日 2025年11月20日
11月20日(木)離島体験2日目は、ビーチクリーンと選択プログラムを実施しました。選択プログラムは、「いなわらリース作り」渡嘉敷島の稲わらを利用してリースを作りました。「クミアンダギー作り」渡嘉敷島の伝統菓子です。餅粉、米粉、砂糖で成形し油で揚げました。「ムーチー作り」紅はるかと紅芋の2種類に分けて、ムーチーを作りました。「食べるシーグラス作り」砂糖を溶かし、渡嘉敷島の植物で色づけしてアメ玉を作りました。その後、みんなで昼食をいただきました。
