記事番号: 1-6597
公開日 2017年10月03日
子供が好き、子供たちと接していると、笑顔になれるなど、
様々な理由で保育士を目指した方は多いと思います。
しかし現実は、いろいろな理由から、続けていくことが難しくなったり、
やりたいのにやれない。。という方もいらっしゃると思います。
浦添市内の保育園は、そんな方々も仕事を続けていけるように、
保育士の働き方改革宣言 をしました!!
左より、浦添市公立保育所所長会会長 吉浜真子氏、ハローワーク那覇所長 阿部誠氏、浦添市長 松本哲治、
浦添市法人保育園連絡協議会会長 比嘉哲也氏、同協議会副会長 安慶名早苗氏、同協議会書記 伊佐義智氏
現在、働きやすい環境づくりに全力で取り組んでいます!!
各園が行っている現在の働きやすさへの取り組みやメッセージなどをご紹介します♪
わらべ保育園

あさのうら保育園

ほるとのき保育園

あいのその保育園

あおい保育園

内間みどり保育園

てだこ保育園

ありあけ保育園

さみどり保育園

牧港ひまわり保育園

みやぎ保育園

愛音こわん保育園

ハイジ保育園

うららにじ保育園

広栄保育園

勢理客保育園

子むすびの森保育園

テクノ保育園

ルーブル保育園

ジョイジョイ保育園

柿の実保育園

にしばる保育園

うらら保育園

たいよう保育園

あずま保育園

パンダ保育園

とうやま保育園

内間・大平・宮城ヶ原保育所

また、去った10月21日(土)の保育士「見える化」面接会(@浦添市役所9階)
では、各園の取り組みについてより詳しい内容をご覧いただけるコーナーを設置し、
たくさんの方にご来場いただきました!当日の様子は以下のURLからご覧いただけます。
説明・面接会の様子はコチラ▶▶ /article?articleId=609e87713d59ae2434c0042f
この記事に関するお問い合わせ
経済文化局 産業振興課
郵便番号:901-2501
住所:沖縄県浦添市安波茶一丁目1番1号本庁5階
TEL:098-876-1245
FAX:098-876-9467
お知らせ:問い合わせメールはこちら
