【募集】地域公共交通運行事業業務委託公募型プロポーザル選定実施について

記事番号: 1-9577

公開日 2021年10月14日

1 業務概要

業務名称 :地域公共交通運行事業業務委託(R3-1)
業務内容 :別紙「特記仕様書」のとおり  
履行期間 :契約の翌日から 令和4年3月31日
業務規模 :上限1,420万円(消費税を含む)
業務場所 :浦添市全域

2 参加資格

次に掲げる条件を全て満たすものとします。

(1) 地方自治法施行令(昭和22年政令第16条)第167条の4の規定に該当しない者。
(2) 公告日(令和3年10月14日)(以下「基準日」という。)において、本市の指名停止措置を受けていない者。
(3) 沖縄県内に、本店、支店又は、営業所があること。
(4) 本業務と同種又は類似する業務実績を1件以上有していること。本業務と同種又は類似する業務の定義は、以下のとおりとする。

本業務と同種又は類似する業務

【同種業務】
官公庁・自治体発注のデマンド(区域運行)による運行の業務で、平成23年4月1日から基準日までの間に完了のもの。
【類似業務】
官公庁・自治体発注のコミュニティバス等による運行の業務で、平成23年4月1日から基準日までの間に完了のもの。

3 スケジュール(予定)

日程・内容

(1) 令和3年10月14日(木) 公募及び質問受付開始
(2) 令和3年10月19日(火) 参加意思表明書の提出期限・質問受付締切日
(3) 令和3年10月20日(水) 質問回答期限
(4) 令和3年10月25日(月) 企画提案書提出期限
(5) 令和3年10月28日(木) 業者プレゼン、事業者選定
(6) 令和3年10月28日(木) 事業者特定通知
(7) 令和3年10月29日(金) 契約締結

※上記スケジュールはあくまで予定となっており、変更となる可能性がある。
※締切期限や提出期限が閉庁となった場合は、その閉庁日の翌開庁日に限り受け付けるものとする。郵送の場合も同様の扱いとする。
※上記スケジュールに変更があった場合にはホームページで公表する。

4 質問の受付及び回答

本実施要領の内容に不明な点がある場合は、質問書(様式2)を提出すること。
質問は提出書類の作成に係る質問のみとし、選定や審査に係る質問は一切受け付けない。
参加表明及び企画提案に係る質問については、同時に実施する。

提出書類:質問書(様式2)
提出期間:令和3年10月14日(木)午前8時30分から令和3年10月19日(火)正午まで
提出方法:電子メールでの提出とし、送信後は電話連絡にて受信確認を行うこと。受信確認不備による質問はいかなる場合も一切受けつけない。
提出先:浦添市役所 都市建設部 都市計画課(担当:新城・仲里) shinjou@city.urasoe.lg.jp 、 yoshinaka@city.urasoe.lg.jp
回答方法:回答は令和3年10月20日(水)17時までに浦添市ホームページにて公表する。質問者の情報は非公表とする。

5 参加表明書の提出

参加表明書は会社概要(A4判任意様式)により作成し、様式1を表紙として提出すること。

提出書類 :
(1) 参加表明書(様式1)
(2) 会社概要(任意様式)(会社名、所在地、登録事業、業務内容、連絡先を記入)
提出期間 :令和3年10月14日(木)から令和3年10月19日(火)まで
受付時間 :土日、祝日を除く、8時30分~17時15分
提出方法 :持参または郵送(郵送の場合も提出期限内必着)
提出部数 :6部(様式1については表紙用の1部のみの提出)
提出先 :〒901-2501 浦添市安波茶1丁目1番1号 浦添市役所 都市建設部 都市計画課(担当:新城・仲里)
電話番号 :098-876-1234(代表)(内線:4014・4013)
メールアドレス : shinjou@city.urasoe.lg.jp 、 yoshinaka@city.urasoe.lg.jp

6 企画提案書の提出

次に掲げる書式等により提案すること

(1)参加申込書兼誓約書(様式3)
(2)会社概要等調書(様式4)
(3)企画提案書(様式5)
(4)業務フロー、工程計画(様式6)
(5)旅客自動車運送事業実績(様式7)
(6)業務実施体制調書(様式8)
(7)見積書(任意様式)
(8)その他本件関連資料:企画提案書と関連性が極めて強く、必要最小限の参考資料を添付可能とする。(任意様式)

提出期限:令和3年10月25日(月)まで
受付時間:土日、祝日を除く、8時30分~17時15分
提出方法:持参または郵送(郵送の場合も提出期限内必着)
提出部数:6部(様式3については原本1部のみの提出)
提出場所:参加表明書提出先と同様

※提出書類一覧については、「プロポーザル選定実施要項」を参照

7 企画提案書の作成要領

本業務の企画提案書の作成にあたっては、「特記仕様書」の業務内容に基づき、業務経験や実績を活かして、提案内容が的確であり、業務目的と内容を理解した実行力のある提案をするものとする。また、運行を通して、既存の公共交通機関に対する影響への対応や本格運行につながる取組みの実施、調査の提案を盛り込むものとする。

(1) 企画提案書の様式は、様式5~様式8に示されるとおりとする。なお、文字サイズは11ポイント以上とする。
(2) 文章を補完するための最小限の写真、イラスト、イメージ図を使用しても構わない。

8 企画提案書を特定するための評価基準等

地域公共交通運行事業業務委託(R3-1)プロポーザル選定委員会(以下、「選定委員会」という。)において、審査基準に基づき審査(提出書類、プレゼンテーション、質疑応答)を行い、優先候補者の順位を決定する。

9 審査結果の通知

企画提案書プレゼンテーション実施後速やかに文書またはメールにて特定通知する。
ただし、審査結果については、異議の申し立ては受け付けない。
※審査項目については、「プロポーザル選定実施要項」を参照

10 提案者の失格

以下に掲げる項目に該当する場合は、プロポーザル提案者を失格とする。

(1)提出期限を過ぎて企画提案書が提出された場合。
(2)提出書類に虚偽の記載があった場合。
(3)会社更生法の適用を申請する等、契約を履行することが困難と認められた状態に至った場合。
(4)審査に公平性を害する行為があった場合。
(5)前各号に定めるもののほか、企画提案にあたり著しく信義に反する行為等、受託業者選考委員長が失格と認めた場合。

11 既存資料の閲覧

企画提案を行うにあたり、以下の資料を閲覧できる。
なお、閲覧を希望する者は、事前に連絡の上、日時の調整を行うこと。
事前連絡を行わない場合は、閲覧できない場合がある。

閲覧可能な資料名

・浦添市総合交通戦略
・平成27年度 浦添市総合交通戦略推進業務委託報告書
・平成28年度 浦添市総合交通戦略推進業務委託報告書
・平成29年度 浦添市総合交通戦略推進業務委託報告書
・平成30年度 浦添市総合交通戦略推進業務委託報告書
・令和元年度 浦添市総合交通戦略推進業務委託(その2)報告書
・令和2年度 浦添市総合交通戦略推進業務委託(R2-1)報告書

閲覧場所

〒901-2501
沖縄県浦添市安波茶1丁目1番1号
浦添市役所 6階 都市計画課(担当:新城、仲里)
電話番号:098-876−1244(代表)(内線:4014・4013)

12 企画提案に関する経費

企画提案書等の作成経費や旅費等の必要経費等は参加者の負担とする。

13 事務局

本プロポーザルを運営する事務局は、浦添市都市建設部都市計画課に置く。

14 配布資料

01.地域公共交通運行事業業務委託(R3-1)‗プロポーザル選定実施要領

02.参加表明書【様式1】

03.質問書【様式2】

04.参加申込書兼誓約書【様式3】

05.会社概要等調書【様式4】

06.企画提案書【様式5】

07.業務フロー、工程計画【様式6】

08.旅客自動車運送事業実績【様式7】

09.業務実施体制調書【様式8】

10.参加辞退届【様式9】

10.参加表明書・企画提案書・質問書【様式1~9】

11.地域公共交通運行事業業務委託(R3-1)‗特記仕様書

12.プレゼン及びヒアリングの運用方針

13.公募型プロポーザル(地域公共交通運行事業業務委託(R3-1))の手続き開始についてご案内

この記事に関するお問い合わせ

都市建設部 都市計画課
郵便番号:901-2501
住所:沖縄県浦添市安波茶一丁目1番1号本庁6階
TEL:098-876-1244
FAX:098-879-7138
お知らせ:問い合わせメールはこちら

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード

このページについてお聞かせください

Topへ