絵本の寄贈 ありがとうございました(望月様)

記事番号: 1-14140

公開日 2025年07月30日

望月様から絵本を100冊ご寄贈していただきました。

 日時:令和7年7月18日(金)  場所:浦添市役所4階 市長室

 寄贈品:ちゅらうみのサンゴ100冊

2

この度、望月様より、浦添市の未来を担う子どもたちのために、絵本「ちゅらうみのサンゴ」を100冊寄贈いただきました。心より感謝申し上げます。

「ちゅらうみのサンゴ」は、海の中で困っていたサンゴたちを元気にし、きれいな海によみがえらせる冒険のストーリーを描いた絵本です。
カラフルなイラストと、QRコードで楽しめる育音ミュージックが、子どもたちの心をさらにわくわくさせてくれます。

望月様は、「音楽を通して、子どもたちがすべての動物や植物について関心を持ち、思いやりや慈しむ気持ちを育んでほしい」という願いを込めて、この絵本を寄贈してくださいました。

寄贈いただいた絵本は、市内にある保育園・幼稚園、認可外保育施設などで、子どもたちに読み聞かせたり、遊びや学習に活用させていただきます。

望月様、この貴重な寄贈をいただき、誠にありがとうございました。
浦添市では、今後も子どもたちの豊かな心を育むため、様々な取り組みを続けてまいります。

4  「この度のご寄贈大変感謝致しております。」と浦添市長 松本哲治よりお礼を申し上げました。

このページについてお聞かせください

Topへ