記事番号: 1-4994
公開日 2016年07月29日
市内の遺跡を発掘調査して、その成果をまとめた文化財調査報告書が市HPで閲覧できるようになりました。調査や研究、教育、地域学習等にご利用下さい。
| № | 報告書名 | 発行年 | |
| 1 | 親富祖遺跡 | 1983年 | 18MB |
| 2 | 浦添城跡第二次発掘調査概報 | 1984年 | 13MB |
| 3 | チヂフチャー古墓群調査報告書 | 1985年 | 32MB |
| 4-1 | 浦添城跡発掘調査報告書(本文) | 1985年 | 39MB |
| 4-2 | 浦添城跡発掘調査報告書(図版) | 1985年 | 14MB |
| 5 | チヂフチャー洞穴遺跡 | 1988年 | 17MB |
| 6 | 玉城朝薫の墓調査報告書 | 1989年 | 14MB |
| 7-1 | 城間古墓群(本文) | 1990年 | 6MB |
| 7-2 | 城間古墓群(図版) | 1992年 | 5MB |
| 8 | 嘉門貝塚A | 1991年 | 9MB |
| 9 | 嘉門貝塚B | 1993年 | 15MB |
| 10 | 城間遺跡 | 1992年 | 46MB |
| 11 | 内間西原古墓群 | 1994年 | 20MB |
| 12 | 伊祖の入め御拝領墓 | 1996年 | 24MB |
| 13 | 伊祖の入め御拝領墓の厨子甕と被葬者 | 1997年 | 8MB |
| 14 | 真久原遺跡 | 1997年 | 8MB |
| 15 | 内間西原古墓群2 | 1999年 | 11MB |
| 16 | 牧港岩山の宜野湾ノロ墓 | 2001年 | 10MB |
| 17 | 浦添ようどれ1 石積遺構編 | 2001年 | 41MB |
| 18-1 | 当山東原遺跡(本文) | 2003年 | 41MB |
| 18-2 | 当山東原遺跡(図版) | 2004年 | 45MB |
| 19 | 内間遺跡・内間カンジャーヤーガマ遺跡・内間西原近世墓群3 | 2005年 | 48MB |
| 20-1 | 浦添ようどれ2 瓦溜まり遺構編(本文) | 2005年 | 43MB |
| 20-2 | 浦添ようどれ2 瓦溜まり遺構編(図版) | 2005年 | 15MB |
| 21-1 | 浦添原遺跡(本文) | 2005年 | 43MB |
| 21-2 | 浦添原遺跡(図版) | 2005年 | 11MB |
| 22-1 | 浦添ようどれ3 金属工房編(本文1) | 2007年 | 29MB |
| 22-2 | 浦添ようどれ3 金属工房編(本文2+図版) | 2007年 | 47MB |
| 23 | 浦添市西海岸の石切場跡 城間-仲西地区 | 2010年 | 17MB |
| 24 | 浦添市西海岸の石切場跡 港川地区2 | 2012年 | 4MB |
| 25 | 勢理客城門原古墓群 | 2012年 | 16MB |
| 26-1 | 前田・経塚近世墓群4(本文) | 2013年 | 46MB |
| 26-2 | 前田・経塚近世墓群4(人骨・図版) | 2013年 | 29MB |
| 27-1 | 前田・経塚近世墓群5(本文) | 2014年 | 40MB |
| 27-2 | 前田・経塚近世墓群5(図版) | 2014年 | 7MB |
| 28 | 仲間稲マタ原近世墓群2 | 2014年 | 33MB |
| 29 | 前田・経塚近世墓群6 | 2015年 | 14MB |
| 30-1 | 前田・経塚近世墓群7(本文) | 2017年 | 29MB |
| 30-2 | 前田・経塚近世墓群7(図版) | 2017年 | 42MB |
| 31 | 前田・経塚近世墓群8 | 2017年 | 20MB |
| 32 | 前田・経塚近世墓群9 | 2017年 | 31MB |
| 33-1 | 城間東空寿古墓群(本文) | 2017年 | 19MB |
| 33-2 | 城間東空寿古墓群(図版) | 2017年 | 45MB |
| 34 | 前田・経塚近世墓群10 | 2017年 | 15MB |
※注意事項:出力などによっては、図面のサイズが表示と異なる場合もあるかと思われますので、留意してご利用下さい。
※なお、ここに掲載されていない報告書については、PDFファイルが準備できしだい掲載します。
この記事に関するお問い合わせ
教育委員会教育部 文化財課
郵便番号:901-2501
住所:沖縄県浦添市安波茶一丁目1番1号7階
TEL:098-876-1295
FAX:098-879-7280
お知らせ:問い合わせメールはこちら
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード