浦添市まちづくりアカデミー

記事番号: 1-9981

公開日 2022年02月03日

令和3年度 浦添市まちづくりアカデミーの概要

浦添市では、浦添市てだこ市民大学の実績や、まちづくり協働の実践に向けた連携をふまえて設置を検討していた「浦添市てだこ市民大学大学院(仮称)」を令和元年度に「浦添市まちづくりアカデミー」の名称で開講しました。
そして令和3年度、「第2回浦添市まちづくりアカデミー」が、民間団体である「一般社団法人まちづくりうらそえ」の受託により、浦添市と協働で開催されました。アカデミーの講座概要は以下のとおりです。

【講座】

(1)市民協働に対する理解をより深め、その取組に必要となる知識及び手法に関すること。
(2)NPOとの市民協働の実践に関すること。
(3)その他まちづくり生涯学習と市民協働の推進に資すると認められること。

【対象者】

(1)本市のまちづくり生涯学習及び市民協働に関心のある方。
(2)市内に住所を有しない方が定期講座の受講を希望するときは、本市のまちづくりに取り組む意欲のある方を対象者とすることができる。

令和3年度 まちづくりアカデミーのテーマと目的、目標

【テーマ】

『わたしがまちを輝かせる』 ~私も参画したい浦添市の地域協働の取り組みとしくみ~

【目的】

1.まちづくり協働に必要となる実践的な知識及び手法を知ること。
2.市民の視点で地域を知り、課題解決に向けて実践できるようになること。
3.まちづくり協働に取り組む者と連携することができるようになること。

【目標】

1.受講した市民が協働によるまちづくりに積極的かつ効果的に関わること。
2.受講した市民が地域の課題を自らの問題として捉え、まちづくり協働に取り組むことができるようになること。
3.まちづくり協働を理解し、取り組む市民の連携が構築されること。

令和3年度 事業報告書

令和3年度まちづくりアカデミーの実施状況を取りまとめた「令和3年度 浦添市まちづくりアカデミー 事業報告書」は以下のとおりです。

「令和3年度 浦添市まちづくりアカデミー 事業報告書(ページ1~22)」(pdf)

「令和3年度 浦添市まちづくりアカデミー 事業報告書(ページ23~42)」(pdf)

講座開催の状況(講座のまとめ)

第1回 9月8日(水)18時~20時 ZOOM開催

『そもそも協働ってなんだろう?市長と充と喜江子の協働鼎談』(pdf)

第2回 9月22日(水)18時~20時 ZOOM開催

『若者が取り組む地域協働の活動(若者が抱える問題の取り組む事業展開)』(pdf)

第3回 10月6日(水)18時~20時 ZOOM開催

『地域課題に気付いた時 その時どうする? みんなで考えよう!一緒に動き出そう!』(pdf)

第4回 10月20日(水)18時~20時 ZOOM開催

『協同・共同・協働 地域と一緒に考え行動する防災訓練』(pdf)

第5回 11月7日(日)10時~13時 場所:那覇市民協働プラザ

『市民と行政の協働の取り組み なは市民協議会の発足と活動』(pdf)

第6回 11月17日(水)19時~21時 場所:ハーモニーセンター

『私も一緒に作りたい浦添市! 市民と行政とともに!』(pdf)

第7回 12月1日(水)14時~17時 場所:市役所ロビー・9階講堂

『第6回の講座発表展示・地域活動の相談コーナー』・『閉講式』(pdf)

過去のまちづくりアカデミー事業内容

令和元年度

令和2年度 ※新型コロナ感染拡大により中止

この記事に関するお問い合わせ

市民部 市民協働・男女共同参画課
郵便番号:901-2114
住所:沖縄県浦添市安波茶二丁目3番5号
TEL:098-874-5711
FAX:098-874-5890
お知らせ:問い合わせメールはこちら

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード

このページについてお聞かせください

Topへ