記事番号: 1-3791
公開日 2019年10月01日
(11/28)審査結果について
本事業にご提案いただいた2グループを対象に提案書の書類審査及び
ヒアリングを実施しました。
各提案者ともに、事業費の平準化の手法や施設整備方法について公共
サービスの向上を図れるご提案がございました。
審査の結果は、次の審査講評等をご覧ください。
審査講評[PDF:90KB]
結果一覧表[PDF:86KB]
*******************************
(11/8)質問書の回答について(訂正)
10/18に回答いたしました内容について、訂正がございましたので
別添のとおり再掲載いたします。
【訂正箇所】質問5 
質問書の回答について【訂正】[PDF:133KB]
********************************
(10/18)質問書の回答について(追加)
浦添市民テニスコートの整備及び管理運営事業に関する質問書について
別添のとおり回答いたします。
質問書の回答について(追加)[PDF:112KB]
H27維持管理費[PDF:56KB]
H28維持管理費[PDF:59KB]
H29維持管理費[PDF:70KB]
********************************
(10/16)質問書の回答について
浦添市民テニスコートの整備及び管理運営事業に関する質問書について
別添のとおり回答いたします。
未回答分につきましては確認でき次第掲載いたします。
質問書の回答について(1)[PDF:129KB]
フェンス図面[PDF:360KB]
***********************************
(10/3)募集要項の内容の追加について
募集要項の内容を追加しましたのでお知らせいたします。(下線部を追加)
「浦添市民テニスコートの整備及び管理運営事業者募集要項」1ページ
2募集の概要に関する事項
(1)省略
(2)施設概要
   名称 浦添市民テニスコート
   場所 浦添市港川1−37−1(借地)
   面積 4,260平米
   使用用途 テニスコート
   整備及び管理運営主体 民間事業者
**********************************************
1 事業概要
 浦添市民テニスコートは平成4年に供用を開始し、市内のテニス愛好者の皆様に利用されてきた貸し出し
無料の施設です。しかしながら施設の老朽化に伴う整備が必要な状況でありますが、財源の確保に苦慮し
ており、利用者の皆様にご不便をおかけしております。
 そこで、浦添市民テニスコートの整備及び管理運営方法について、浦添市FM施策に関する民間提案制度
を利用し、現在の状況の改善及び公共サービスの向上を図ることが今回の事業の目的です。民間事業者に
よる優れた企画力や技術力、運営力を求めることとし、提案事業者の募集を行います。
2 募集の概要に関する事項
(1)事業の対象
浦添市民テニスコート及び周辺設備(駐車場、トイレ等)の整備、維持管理、収益方法、その他提案
(2)施設概要
名称 浦添市民テニスコート
場所 浦添市港川1−37−1
面積 4,260平米
使用用途 テニスコート
整備及び管理運営主体 民間事業所
3 応募要件
      (1)応募資格
          1  応募者は、応募及び事業提案に関する一切の手続きを行うものとし、本募集要項の内容を十分に
                遂行する能力を有する企業等あるいは複数の企業等の共同(以下「共同体」と言います)とします。
          2 民間の技術力、ノウハウ、資金力を最大限に発揮できる枠組みを提案できる者であること。
          3 提案に必要な資金調達を確実に行うことができる者であること。
          4 沖縄県に本店、主たる営業所、又は活動拠点を有するもの。ただし、共同体で応募する場合は
      沖縄県に本店、主たる営業所、又は活動拠点を有するものを1社(または1団体)以上含む共同体と
      すること。
          5 法人その他の団体又は複数の団体により構成されるグループであって、個人での応募はできません。
    また、次の事項に該当する者は、応募することはできません。
    ア 直近1年間の国税、県民税及び市町村税を完納していない者
      イ 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当する者
      ウ 応募書類提出時点において、浦添市から指名停止を受けている法人
      エ 暴力団による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2項に掲げる、暴力団
    又はそれらの利益となる活動を行う団体
※グループによる応募については募集要項をご覧ください。
4 応募について
(1)応募スケジュール
| 項目 | 時期 | 
| 募集要項の公表(公告) | 令和元年10月1日(火) | 
| 説明会(施設見学) | 令和元年10月8日(火) | 
| 質問受付 | 令和元年10月1日(火)~ 令和元年10月15日(火) | 
| 質問の回答 | 市のホームページに随時掲載 | 
| 参加・事業提案書類の受付 | 令和元年10月1日(火)~ 令和元年10月23日(水) | 
| 書類審査(内容確認・協議) | 令和元年10月下旬 | 
| プレゼンテーション審査 | 令和元年11月上旬 | 
| 優先交渉権者の選定・公表 | 令和元年11月中旬 | 
| 優先交渉権者との詳細協議 | 11月末日まで | 
| 基本協定の締結 | 3月議会議決後 | 
5   募集要項、応募様式等
公募型プロポーザルに関する広告[PDF:72KB]
浦添市民テニスコートの整備及び管理運営事業者募集要項[PDF:718KB]
応募様式集[DOCX:56KB]
浦添市FM施策に関する民間提案制度実施要領[PDF:170KB]
この記事に関するお問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード
