公開日 2025年11月18日
本日3校時に、眞喜志一仁先生の社会の研究授業が3年2組で行われました。NHK for Schoolの昔話法廷を前時で視聴し、オオカミを殺したトン三郎が有罪か無罪かを、裁判員になったつもりでグループで議論をしました。思考ツールを上手に活用しながら判決の根拠を示し、グループでの意見を発表します。日頃は身近に感じない司法制度について、18歳となったら裁判員に選ばれるかもと改めて実感につながる貴重な経験となる授業でした。振り返りは全員しっかりと記述しています。
公開日 2025年11月18日
本日3校時に、眞喜志一仁先生の社会の研究授業が3年2組で行われました。NHK for Schoolの昔話法廷を前時で視聴し、オオカミを殺したトン三郎が有罪か無罪かを、裁判員になったつもりでグループで議論をしました。思考ツールを上手に活用しながら判決の根拠を示し、グループでの意見を発表します。日頃は身近に感じない司法制度について、18歳となったら裁判員に選ばれるかもと改めて実感につながる貴重な経験となる授業でした。振り返りは全員しっかりと記述しています。