潮が引くと、道路下流側、海に向かって右側から河川中央部に、干潟が出現します。一番上流側は岩盤が露出しており、その下流に泥干潟があります。またさらに下流の、河川中央部に出現する部分は、礫干潟となっています。
単なる泥の堆積した汚い場所と思われがちですが、干潮時に出現した干潟では、いろんな生き物たちが一生懸命生きている姿を見ることができます。小さな命ですので、普段は見落としていますが、彼らの活動をそっと覗いてみました。
カニや貝などの干潟の生きものはそれぞれ好きな場所があります。
写真の中の場所をクリックして棲んでいる生きものを見てみましょう。





|