2025年度 沖縄県女性海外・国内セミナー「女性の翼」第42期事業海外セミナー参加者募集のお知らせ

記事番号: 1-13782

公開日 2025年05月02日

この事業は、本県の女性を海外に派遣し、公的機関、女性の社会活動、教育、労働、福祉、環境、人権等の視察研修、制度の調査等を通して国際的視野に立った女性リーダーの育成および資質の向上を図ることを目的としています。
また、事後活動として一般社団法人沖縄県女性の翼において女性の社会進出を促進するための活動を行い、本県における男女共同参画社会の実現に寄与すること、SDGs推進に貢献することを目的としています。
今年度は「活かそう女性力!つなごう平和の心!!」のテーマで事業を実施します。

1 主催

 一般社団法人 沖縄県女性の翼

2 募集内容

(1)研修日程:2025年9月10日(水)~14日(日)4泊5日
   ※事前事後研修あり
(2)研修国:カンボジア王国  

3 応募資格

(1)2025年4月1日現在、県内在住・在勤・在学する、おおむね25歳から65歳までの女性。
  (性自認を女性とする者も含む。)
(2)男女共同参画問題に関心があり、帰国後その成果を生かし将来にわたって男女共同参画の実現に向けて活動が出来る者。
(3)これまで沖縄県女性海外・国内セミナー「女性の翼」事業に団員として参加したことのない者。

4 応募期間

 2025年5月7日(水)〜 6月27日(金)

5 応募方法

 応募を希望する者は、参加申込書(HPよりダウンロード)に関係書類を添えて、上記期間中(郵送の場合は当日消印有効)に各市町村窓口、または「一般社団法人沖縄県女性の翼」事務所に提出してください。

6 お申し込み・お問い合わせ

  一般社団法人 沖縄県女性の翼
   電話番号:098-917-4677 FAX:098-917-4688
   E-mail:tsubasa.okinawa@theia.ocn.ne.jp

  ※詳しくは下記のホームページをご覧ください。

一般社団法人 沖縄県女性の翼 ホームページ(外部リンク)

7 その他

 本市では、予算の範囲内で海外派遣事業参加者への補助金がございます。
参加希望の方は、「令和7年度浦添市男女共同参画推進事業補助金 募集要項」をご確認ください。

令和7年度 浦添市男女共同参画推進事業補助金募集要項

この記事に関するお問い合わせ

市民部 市民協働・男女共同参画課
郵便番号:901-2114
住所:沖縄県浦添市安波茶二丁目3番5号
TEL:098-874-5711
FAX:098-874-5890
お知らせ:問い合わせメールはこちら

このページについてお聞かせください

Topへ