令和7年度 若年者ジョブトレーニング事業 就活生募集!!

記事番号: 1-430

公開日 2025年04月16日

更新日 2025年04月18日

 

ジョブトレとは・・・?

 若年者の高失業率の主な要因として、雇用の場の不足のほか、技能・技術のミスマッチ、早期離職率の高さが言われております。

本事業を実施することにより、ミスマッチを解消し、若年者の雇用情勢の改善を図ることを目的としています。

 

対象者

 沖縄県在住の概ね40歳未満の求職者(学生は不可※ただし、定時制・通信制過程の学生は可能)

・失業給付受給中も参加可能!

 

訓練内容及び訓練実施期間

ジョブトレ2025

◆ジョブトレ就活プログラム内容

①就活研修&企業見学(12日間)

 →自己理解セミナー、ビジネスマナー、word・Excel研修など参加者に合わせた研修を予定!企業見学は2日間。

②コーディネーターがマンツーマンでサポートします!

 →履歴書作成はもちろん、面談を重ねて自己分析や課題を一緒に見つけ適職を探します。

③幅広い業界を見学。応募前に必ず企業見学を行い、雇用のミスマッチを防ぎます!

 →業務内容や働く現場を確認。様々な業種・職種を見学して視野を広げます。(2日間は企業見学)

 →ビジネスマナー研修、メモ研修、メール研修、ITリテラシー研修、PC基礎研修、Excel研修など、参加者に合わせていろいろな研修を予定しています。

④あなたにあった就業体験や職場訓練を通して就職につなげ、長期雇用定着をサポートします!

 →就業体験(3日間程度)1回のみ 損害保険と賠償責任保険に加入

 →職場訓練(2か月間短期雇用契約を結び)1回のみ 給与支給・社会保険加入

ジョブトレ2025

 

応募、受付期間等

 

応募:電話やホームページ、公式LINEより就活相談会にお申込み

   (説明会へはHPを確認の上、事前にご予約下さい。)→説明会日程はこちら

募集期間:2025年4月~定員に達するまで

選考基準:素直に取り組む姿勢、就職したいという強い意欲、心身共に健康な人

まずは就活相談会へ予約!電話でもWEBでもLINEでもOK (^O^)/

令和7年度ジョブトレ就活プログラムチラシ[PDF:353KB] 

 

その他、訓練の実施内容やスケジュール等の詳細については以下のサイトをご参照下さい。

詳しくはこちら→若年者ジョブトレーニングHP

 

お問い合わせ

沖縄県委託事業 若年者ジョブトレーニング事務局

所在地:〒900-0016 那覇市前島 2-21-13 ふそうビルディング11F
TEL:098-866-3611 [受付時間] 平日 9:30~17:00
E-mail:oubo@jobtore.jp

(メールでのお問い合わせの場合、氏名、電話番号、用件を明記下さい)

この記事に関するお問い合わせ

経済文化局 産業振興課
郵便番号:901-2501
住所:沖縄県浦添市安波茶一丁目1番1号本庁5階
TEL:098-876-1245
FAX:098-876-9467
お知らせ:問い合わせメールはこちら
補足:【問い合わせ 】雇用創生係 098-876-1298(直通)

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード

このページについてお聞かせください

Topへ