自殺を考える人の気持ちや背景

記事番号: 1-2632

公開日 2021年11月29日

 沖縄県・浦添市の自殺の現状について

●自殺死亡率の推移(平成21年~令和5年)

人口10万人あたりの自殺者数を示す自殺死亡率は、新型コロナウイルス感染症が流行し始めた令和2年以降上昇傾向に転じ、令和4・5年は全国平均を上回っています。


●男女別自殺者率(平成30年~令和5年の合算)

自殺者の性別の割合は、平成30年~令和5年の合算でみると、男性は62名で72.9%、女性は23名で27.1%となっており、沖縄県の平均と比較すると、女性の割合が多い傾向にあります。


●男性自殺者の年代別構成比(比較)

男性自殺者の年代別割合は、沖縄県や全国と比べ30~50歳代、70歳代が多く、特に40歳代では沖縄県より約10%多い結果となっています。30~50歳代の働き盛り世代が占める割合は全国(48.9%)、沖縄県(45.9%)と比較し、浦添市は6割以上(62.9%)と多くなっています。


●女性自殺者の年代別構成比(比較)

女性自殺者の年代別割合は、沖縄県や全国と比べ20~30歳代の若い世代と60~70歳代に多く、特に20歳代では10%以上多い結果となっています。20~30歳代の占める割合は39.1%と約4割となっています。


●自殺者の性・年代別割合(平成30年~令和5年)

平成30年~令和5年の自殺者の性・年代別割合をみると、男性の30~50歳代と70歳代が1割を超えています。また、男性の30~50歳代の働き盛り世代が占める割合は、全体の47%を占めています。


●性・年代別自殺死亡率(左:男性 右:女性)

性・年代別の自殺死亡率を全国・県と比較すると、男性は40歳代において高くなっており、女性は20歳代、30歳代において高くなっています。


●自殺者の職業別構成比(比較)

自殺者の職業別割合は、有職者が最も多いものの、有職者が約4割に対し、働いていない人が約6割と多くなっています。浦添市は全国、沖縄県と比較し、学生・生徒とその他の無職者の割合が多くなっています。


●自殺者の同居人の有無別割合

自殺者の同居人の有無別割合は、概ね6:4で同居人ありが多くなっており、全国、沖縄県とほぼ同じ割合となっています。浦添市の性別で比較すると、同居人ありの割合は女性が男性を上回り、約8割を占めています。


●自殺の原因・動機

浦添市の自殺の原因・動機は健康問題34.8%、次いで原因・動機不詳が22.0%、家庭問題と経済・生活問題が12.9%と続いており、沖縄県や全国もほぼ同じ傾向となっています。浦添市の性別で比較すると、男性は「家庭問題」「経済・生活問題」「勤務問題」「男女問題」で女性よりも多い割合となっており、女性は「健康問題」「原因・動機不詳」「その他」の割合が多くなっています。



厚生労働省:「地域における自殺の基礎資料」より



 自殺の心理について

 

自殺は、生活・経済苦、育児や介護疲れ、過労、健康問題、職場や家族等の人間関係の悩み、孤独等、さまざまな要因が絡みあって生じています。

「情けない、役立たずだ」「もうだめだ」「疲れた、もうどうでもいい」「死ねば救われる」「死ぬしかない」など自殺に追い込まれる人は共通して”自殺以外に解決法はない”と孤立し、苦しみ、絶望感や心理的視野狭窄の心理状態に陥っています。


厚生労働省:「ゲートキーパー養成研修用テキスト」, NPO法人ライフリンク:「自殺の危機経路」より


「誰にも心配かけたくない・・・」と考える一方、「話を聞いてほしい、誰かに吐き出したい」と”言いたくても言えない”状態であったり、

「死にたい、でも生きたい・・・」と相反する気持ちの中で激しく揺れ動いており、自殺の直前まで迷っていることが多いことも事実です。


○ 自殺の原因で最も多いのは「健康問題」であり、その中でもうつ病が多い傾向があります。

うつ病とは?

 うつ病は、脳のエネルギーが欠乏した状態で、車で例えるとガソリンが欠乏した状態です。もし、周りの人が悩んでいたり、落ち込んでいたら、声をかけ、話を聴いてあげてください。早期発見・早期治療が回復への近道です。早めの受診と休養をとりましょう。

下記の症状が2週間続く場合は、早めに精神科、心療内科を受診しましょう。    


 私たちにできること



○浦添市こころの健康相談窓口はこちら

心の症状 身体の症状

・憂うつ、気分が沈む、元気がない、悲しい、悲観的になる

・イライラする

・今まで好きだったことが楽しめなくなった

・集中できない、思考力の低下   

・自分を責める、死んでしまいたくなる

・食欲低下、性欲低下

・眠れない

・疲れやすい、体がだるい

・便秘、頭痛、動機、体重減少

この記事に関するお問い合わせ

福祉健康部 健康づくり課
郵便番号:901-2103
住所:沖縄県浦添市仲間一丁目8番1号浦添市保健相談センター
TEL:098-875-2100
FAX:098-875-1579
お知らせ:問い合わせメールはこちら

このページについてお聞かせください

Topへ