
|
ビワ
・果物のビワがなる木
・葉は厚く、表面の葉脈はへこんでいる。葉の先はするどくとがっている
・若い葉の裏にはびっしりと茶色の毛が生えている |
 |
 |
ホウオウボク
・高い木
・赤やオレンジ色の花が咲く
・一枚の葉が細かく分かれて、小さな葉がたくさんあるように見える |
 |
 |
ホルトノキ
・葉は先がとがった細長い楕円形。葉の周りはギザギザ
・緑色の葉にまじって、赤い葉がところどころにある
・熟す前の実は緑、熟すと黒っぽくなる |
 |
 |
モモタマナ
・葉は大きく、長さ30cmほど。表面は緑色でつやつやしている
・枝の先に白い小さな花がふさ状に咲く
・実はきみどり色のラグビーボールのような形で、長さ6cmほど |

|
トックリヤシ
・高さは約5m、大きくならないヤシ
・幹がとっくりの形に似ていることから、トックリヤシと呼ばれる
・幹の根元が一番太く、上に行くほど細くなる |

|
トックリヤシモドキ
・トックリヤシに似ているが、より高くまで成長する
・根元ではなく、幹の途中が最も太くなったり、細くなったりする |