景観について
1.
調査結果
多様な方角についての調査結果が得られましたが、同方角の集計に十分な結果は得られなかったため、結果の一例を記載しています。一例として、展望東屋から北方向の東シナ海を眺望した調査員の調査結果を示します。
調査方向
|
北
|
主要な興味対象
|
東シナ海
|
価値軸
|
認識項目
|
代表的指標例
|
点数(0〜5)
|
最低
|
最高
|
平均
|
普遍価値
|
自然性
|
緑の多さ、人工物の少なさ
|
3
|
4
|
3.5
|
眺望性
|
視界の広さなど
|
4
|
5
|
4.5
|
利用性
|
利用者の多さ、多様さ。利用しやすさ。
|
1
|
3
|
2.0
|
主題性
|
主要な興味対象の有無、明確さなど
|
2
|
5
|
3.5
|
力量性
|
主題の近さ、見えの大きさなど
|
4
|
4
|
4.0
|
調和性
|
人工物の周辺景観との調和
|
2
|
4
|
3.0
|
統一性
|
景観構成物の統一性、整然さ
|
2
|
4
|
3.0
|
審美性
|
美しさ(「普遍価値」の総合的な指標)
|
3
|
4
|
3.5
|
固有価値
|
固有性
|
他にはない際立った視覚的特徴
|
3
|
4
|
3.5
|
歴史性
|
歴史的な視覚的特徴
|
1
|
4
|
2.5
|
郷土性
|
地域の原風景・シンボル的な視覚的特徴
|
2
|
4
|
3.0
|
減少性
|
地域において失われつつある視覚的特徴
|
2
|
3
|
2.5
|
親近性
|
地域の人々に親しまれている視覚的特徴
|
3
|
4
|
3.5
|
合 計 点 数
|
|
|
42.0
|
※認識項目ごとの点数は細項目(「自然性」の、「緑視率」、「人工物占有率」など)の点数を平均し整数に丸めた。

|

|
調査方法の説明
|
測定の様子
|